2012/04/09
T3リーグ2節
東亜学園vs豊島
2‐2
分け!
今日のゲームは内容はよかったね!特にDFは今まで一番かな?!一回も崩されてないっしょ。失点はラッキーシュートかな?じゃあそれを今後どう防ぐかな?
1試合通して平常心を保つこと出来た?
もっともっと駆け引きを楽しまないとね!!
2012/04/06
T3リーグ1節
東亜学園vs保谷
1‐0
勝ち!!
課題の残るゲームではあったが次に繋がるゲームでもあったね。わかるっかな?
「うまくいかないときは…ダメなときは…できることはなんなのかをかんがえようよ!!」
2012/04/01
合宿最終日
東亜学園vs韮崎
0‐1 負け!
東亜学園vs帯広大谷
5‐1 勝ち!!
久々、勝敗以上に得ること多い、合宿だったかな?!
さぁ~いよいよ本番ダゼ!
2012/03/30
四日目結果
東亜学園vs北杜
1‐3
負け!
東亜学園vs韮崎
2‐1
勝利!!
よく頑張りました!!!
2012/03/30
三日目結果
東亜学園vs屋代
0‐1 負け!
東亜学園vs甲府東
0‐2 負け!
ノーコメント!!
2012/03/28
二日目午後
東亜学園vs埼玉平成
3‐1
勝利!!
まだまだディフェンスに難アリ!!
球際は良くなってるヨ!
※攻めてるときの
リスクマネージメント※
2012/03/28
フレンドリーカップ2日目
東亜学園vs甲府昭和
0‐2
負け!!
繋ぐことはだいぶ良くなってるんだけど…
突破するところの工夫、アイディアがね~…
よく考えれば全部解決することだけなんだけどな!
ただディフェンスはまだまだオコチャマの域ダネ。これはもっともっと考えないとね~
2012/03/27
甲府ユースフレンドリーカップ
東亜学園vs前橋東
3‐2
勝利!
この春はゲーム数こなしてるだけ、チームが型から形になりつつあるね。このまま変な色気が出なければ、かなりのびしろはあるでしょう。
頑張れ!!
東亜学園サッカー部!!
2012/02/28
高校を卒業するにあたり
予想以上の成果を上げた人
慢心せず、ますます冷静になって自らを律し
高い目標に向かって努力をすることです。
失敗しちゃった人
失敗はただのプログラムミスにすぎません
勇気を持って再プログラムすればいいだけです。
「春風接人、秋霜自粛」
2012/02/09
スキー教室
怪我人も病人もなく
いろいろな意味で天候にも恵まれ
新しい人との出会いがあり
スキーも上達し
楽しかったね~スキー教室
シャレー志賀のみなさん
お世話になりました
ありがとうございます m(__)m
2012/01/01
2012nohajimari
謹んで新年のご挨拶を申し上げます
今年も宜しくお願い致します
2011/12/31
23年→24年
今年もまもなく終わりまた新しい年が来る
歳を重ねまたひとつ大人になる
正常に育てば親から巣立つ時(高校)
親離れより先に子離れするのが正常だな
子供達はみんな頑張っているよ
大人がもっともっと頑張らないとダメだな
年の瀬にふとこんなこと考えながら蕎麦食ってる
※東亜学園サッカー部では過保護は禁止されています
勿論モンスターペアレンツの資格も使えません
まして後だしジャンケンも無しね(笑)
< 過去の投稿 | ・最新の投稿 | 新しい投稿 > |